SNAIL RAMP
2006年3月18日 音楽どもお久し振りです。
最近インディーズの唄をちょこちょこ聞くようになりました。
そしたらインディーズの唄の中に何曲か気に入ったのがあったのでその中の一つを紹介したいです。
SNAIL RAMPのGRAVITYに入っている
「HOTARU NO HIKARI featuring AIR」
です。
これはかの有名な「蛍の光」のカヴァー(になるんやろか?)なんですが、全然違うイメージに仕上がっていていい曲やと思います。
最近インディーズの唄をちょこちょこ聞くようになりました。
そしたらインディーズの唄の中に何曲か気に入ったのがあったのでその中の一つを紹介したいです。
SNAIL RAMPのGRAVITYに入っている
「HOTARU NO HIKARI featuring AIR」
です。
これはかの有名な「蛍の光」のカヴァー(になるんやろか?)なんですが、全然違うイメージに仕上がっていていい曲やと思います。
HOTARU NO HIKARI featuring AIR
暁もつ橙 足取り重くしたり
十五夜の空に舞い、それぞれに待つ旅
Should auld acguaintance be forgot.
And never broght to mind.
Should auld acguaintance be forgot.
And days of auld lang syne.
For alud lang syne, my dear.
For alud lang syne,
May days of auld lang syne.
I wanna write give way.
Yes, please............
We went lead the way.
Oh! ln the distance.
時は去り、燃ゆる日を背に
とまどいも晴れ、やむにわか雨
I wanna write music.
I never stop my journey.
Iwanna catch my shine.
Come into my mind anyway.
ホタルの光窓の雪、書よむ月日重ねつつ
いつしか年もすぎのとを、あけてぞ今朝は分かれゆく
ホタルの光窓の雪、書よむ月日重ねつつ..........
コメント